コラム

【伊丹市の歯科医院】インプラント治療の精度を高める「サージカルガイド」とは?

こんにちは。
伊丹市の歯医者【はっとり歯科・小児矯正歯科】です。
 
厚生労働省が行ったインプラントの寿命に関するアンケート調査では、「20年使用している」という回答が最多でした。
平均寿命は10年~15年とされているインプラントですが、このことから、精度の高い治療を受けて治療後しっかりとメンテナンスを続けることで、長い期間にわたって使用できる義歯であるということがわかります。


参照:厚生労働省|歯科インプラント治療指針「13.歯科インプラント治療と予知性」p13 >

 
インプラントの寿命を長くするためには、まずは的確な手術を行う必要があります。
手術と聞くと、治安全性が気になる方もいらっしゃるでしょう。
そこで当院では、インプラントの埋入手術の精度を高めるために、「サージカルガイド」を導入しています。
 
このコラムでは、サージカルガイドがどのような装置であるか、サージカルガイドを用いたインプラント治療のメリットを解説します。
 
 

サージカルガイド~インプラントの精度を高める装置~

「サージカルガイド」とは、インプラントを埋め込む手術時に使用する、マウスピースに似た形状の装置です。
 
サージカルガイドは、「歯科用CT」のデータ(顎の骨の形状、血管や神経の位置など)をもとにオーダーメイドで製作します。
サージカルガイドを活用することで、インプラントを事前にシミュレーションした位置・角度・深さに的確に埋め込むことができるのです。
 
 

サージカルガイドによるインプラント治療のメリット

サージカルガイドを使用することで、適切なインプラント手術ができることはもちろん、次のようなメリットもあります。
 

1.手術時間を短縮できる

サージカルガイドを使用することで、インプラント手術をよりスムーズに進めることができます。
そのため、手術時間が大幅に短縮され、患者さまの負担軽減にもつながるでしょう。
 

2.歯ぐきへのダメージが少ない

通常のインプラント手術では、インプラントを埋め込む位置の歯ぐきを、メスで切り開く必要があります。
一方、サージカルガイドを使用した場合、通常よりも歯ぐきを切る範囲を小さくできるのです。
 
歯ぐきへのダメージが少なくなることで、手術後の回復も早い傾向があります。
 
 

精度の高いインプラント治療は「はっとり歯科・小児矯正歯科」まで

伊丹市の【はっとり歯科・小児矯正歯科】では、「サージカルガイド」を活用した精度の高いインプラント治療を提供しています。
また、当院で採用しているインプラントは、インプラントを中心とする歯科修復分野における世界的なリーディング・カンパニー「ノーベルバイオケア社」のものです。

 
当院は、阪神バス「昆陽里」や「昆陽里南」バス停から徒歩約2~3分とアクセスしやすく、駐車場も3台分完備しています。
全室個室の診療室は、周りの目を気にすることなく、落ち着いて治療を受けられる環境です。
インプラント治療をご希望の方は、ぜひお気軽にご相談ください。


当院のインプラント >